これが…2022年のゲームアプリなのか…?
帝愛グループ株主総会で暴動が起きるレベルのクソゲーが登場しました。
どんなゲームでも基本的には楽しむスタンスなので、滅多にクソゲーとか言わないんですけどね。
メガホン持って大声で叫びましょう。
クソゲーが出たぞ!

2022年クソゲーアプリ№1筆頭候補★
カイジ闇の黙示録ってどんなゲーム?
一言でいうのであれば、クソゲーです。
いや、ネタとか冗談じゃなくてマジでそれ以外の表現が出来ない。
ゲームを作るのってめちゃくちゃ大変なんですよ。
学生の時に卒業課題でシューティングゲームを作った経験があるんですけど、プログラム組んで画像作って…って苦労も多少はわかります。
だから開発者に敬意を払う意味でも、クソゲーって言葉は好きじゃないんですよね。
そんな思いを持ってゲームしてるつもりなんですけど、これは無い。
アプリ起動直後から違う意味で『ざわざわ』する
タイトル画面ってそのゲームの「顔」なわけですよね。
特にグラフィックに力を入れているゲームだと、思わず見入ってしまうくらい綺麗ですが、カイジ闇の黙示録はタイトル画面で既にヤバい。


私のスマホがスーパーファミコンになったのかと思うレベル。
とりあえず何をしていいかわからない
いきなりこの画面になるので、どうしろと⁉となったのは私だけでしょうか。
とりあえず地上に居るのはわかったけど、どのゲームで何を目的に遊ぶのかもわからない。
地下労働施設に行かないように天界層を目指すんだろうけど…。
どんな条件で上の層に上がれるのかもよくわからない…。
適当に遊んでたらあっという間にペリカを失いました(5分くらいで)。
お?これは地下施設行きか?と思いきや





ゲーム開始5分で課金だと…ざわ…ざわ…。
最初にペリカを使って遊べるゲームは2つ
ゲーム起動時に、現金20万円と3,000ペリカを持った状態でスタートします。
このペリカを減らさずに、増やし続ければ上の層にランクアップ出来るんでしょうけど、まず無理です。
難しいとか運ゲーとか、そういったレベルじゃなくてゲームしている事が苦痛になるレベルでつまらない。
- クレーンゲーム
- コインフッシャー
この2つのゲームでペリカを増やしていきます。
私は5分で終わったけど。
クレーンゲーム


スーパーファミコンから、初代プレステくらいのグラフィックになったでしょうか。
このクレーンゲーム、画像からも伝わると思いますがとにかく距離感がわからない!
しかもアームも揺れまくり。
掴む力はそこそこあるんですけど、ガシッ!って掴んでも吹っ飛びますw
やる気が無くなって中断して終わりました。
コインフッシャー


クレーンゲームよりは面白いと思いましたが、相変わらずのプレステクオリティ。
内容はよくあるゲーセンのメダル落とし。
スロットやルーレットが付いているわけでもないし、本当にただタイミングを見計らってタップするだけ。
それ以上でもそれ以下でもない。
ちなみに、それぞれ「1100ペリカ」でプレイできます。
つまり、手持ちが3000ペリカなので2つプレイして300ペリカ以上稼げなかったら終了です。
課金を促されます。
絶対に課金なんかしないけどね!!!!
お金を使うゲームやオンライン対戦も
20万円の現金は、また別のゲームで利用できます。
- ブラックジャック
- HIGH&LOW
- 脱出(地上専用)
- 地雷
- Eカード
- だるまさんが転んだ
オンラインで他のプレイヤーと対戦できるものもあるので、それはちょっと楽しそうです。
まぁ、オンライン準備中なのでプレイ出来ませんでしたが、そもそも対戦相手が見つかるかが不安。
ちなみに、ブラックジャックで遊んでみましたが…。
Windows96のフリーゲームの方がマシ。
特に盛り上げるような演出も無ければ、カイジらしい逆転劇も無い。
プレイしてても、つまらない以外の言葉が出で来ないほど酷い。
カイジのガチャは約50%で黒服が出る悪魔的な確率
ソシャゲと言えばガチャ!
最初のガチャが楽しみという理由で、とりあえず新着アプリはダウンロードして遊んでみる!って人も多いと思います。
もちろん、カイジ闇の黙示録にもガチャがあります!
ただ、問題はその排出率。


いや…これは…。
キャラが少ねぇ!ってツッコミたくなるどころか、ガチャの確立がヤバすぎる。
10連ガチャを回して約半分は黒服が出る可能性大。
そして最高レアのURカイジの排出率は1%未満!!!
あ……悪魔的だ……。
最近のゲームだとチュートリアルクリアで10連無料とか、リリース記念でアイテムたくさん貰えるのが多いので30連~50連くらいは普通に出来たりするんですけどね。
カイジ闇の黙示録では、プレゼントが1つも無いので、10連ガチャ回したかったら課金してどうぞ。



原作のカイジ並みに金を要求される
カイジ闇の黙示録の評価
カイジ闇の黙示録をプレイした評価がこちら。
カイジ闇の黙示録の評価 | |
---|---|
ゲームの面白さ | |
グラフィック | |
操作性 | |
金の要求度 |
カイジ闇の黙示録の評価は★1つ。
よくこれをリリースしたなって思ってしまう。
これからアプデでどうにかなるとか、そういったレベルじゃなくて企画段階から作り直したほうが良いレベル。
このゲームで本気で課金させるつもりで作ったのなら、どんな層を狙ったのか小一時間ほど問い詰めたい。